【2024-2025年最新】オーストラリア学生ビザ申請費用と値上げ動向|他国比較・今後の注意点も解説

【2024-2025年最新】オーストラリア学生ビザ申請費用と値上げ動向
世界比較・今後の注意点も徹底解説

2024年7月1日、オーストラリア政府は学生ビザ申請費用を従来の710ドルから1,600ドルへと2倍以上に大幅値上げしました。さらに2025年以降も追加値上げの計画が進行中です。

オーストラリア学生ビザ申請費用の最新情報(2024年7月~)

申請者区分 2024年6月30日まで 2024年7月1日から
主申請者 710ドル 1,600ドル
パートナー 530ドル 1,190ドル
子供 175ドル 390ドル

※2024年7月1日以降、学生ビザ(Subclass 500)申請費用は1,600豪ドル。
ワーキングホリデービザは635ドル→650ドル、卒業ビザは1,895ドル→1,945ドルにそれぞれ値上げされています。

2025年以降の追加値上げ予定

2025年5月3日のオーストラリア連邦選挙の結果次第で、さらなる値上げが予定されています。

  • 与党(労働党)勝利の場合:学生ビザ申請料は2,000ドルに引き上げ予定
  • 野党(自由党)勝利の場合:
    ・グループ・オブ・エイト大学志願者は5,000ドル
    ・その他の留学生は2,500ドル
※現時点(2025年4月末)で7月1日以降の正式な新料金は未発表ですが、いずれも世界最高水準の高額化が見込まれています。

オーストラリア学生ビザ費用の国際比較

国名 学生ビザ申請費用 日本円換算(1A$=95円, 1US$=155円, 1CA$=115円で計算)
オーストラリア(2024年7月~) 1,600A$ 約152,000円
アメリカ(F-1ビザ) 185US$ 約28,675円
カナダ 150CA$ 約17,250円
イギリス 490£ 約93,100円(1£=190円換算)

オーストラリアの学生ビザ費用は主要英語圏の中で圧倒的に高額です。

現地申請・延長時の追加費用

  • オーストラリア国内で2回目以降の学生ビザ申請:1,600ドル+追加700ドル=2,300ドル
  • クレジットカード支払い時は別途手数料が発生

ビザ申請ルール・制度の主な変更点

  • 2024年6月13日発表:「ビザホッピング」制限により、観光ビザでの入国後に現地で学生ビザへ切り替え不可へ
  • 今後は原則、オーストラリア国外で学生ビザを申請・取得後に入国が必要
  • 学生ビザ審査の厳格化(年齢・職歴・学歴・バックグラウンド等)
  • 短期コース(6ヶ月未満等)の開講停止や提出書類増加の動きも
【重要】学生ビザ申請費用の大幅値上げ・制度変更にご注意ください
最新情報は必ずオーストラリア政府移民局公式サイトや信頼できる留学エージェントでご確認ください。
オーストラリア移民局 公式ビザ情報

今後の注意点とアドバイス

  • 予算計画は必ず最新のビザ費用を反映させて立てる
  • ビザ申請ルールや審査基準は毎年7月1日前後に改定される傾向があるため、申請タイミングに要注意
  • 短期留学や語学留学のみ希望の場合は、ビザ費用や申請条件を事前に確認
  • 不明点は早めにオーストラリア政府認定移民エージェント(MARA)や経験豊富な留学エージェントに相談

まとめ

オーストラリアの学生ビザ申請費用は2024年7月に大幅値上げされ、今後もさらなる上昇が予定されています。特に世界主要国と比較しても非常に高額であり、留学を検討する際は費用面・申請ルール・最新の移民政策を必ずご確認ください。
SNSや噂に惑わされず、必ず公式情報や専門家のアドバイスを活用しましょう。

ビザに関する様々なご質問やご相談も、随時無料で受け付けております。また企業様、団体様等での一括お申込みに関しましてもお気軽にご相談下さい。